ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年05月14日

和武器

愛用の和武器…

いつの間にかフタが1コ、無くなってました。

和武器和武器










まあいいや、とそのまま使ってましたが、
やっぱり気になるので取り寄せしてもらいました♪

和武器


フタ1個とはいえ、そこは天下のスノーピーク。
1英世くらいはするのかと思いきや、
315円ナリ。

安いですね~(SPにしては…ですが・爆)
もっと早く取り寄せしてもらえばヨカッタです。

しかし今ドキの、転がらない和武器も気になる今日この頃…。

同じカテゴリー(スノーピーク)の記事画像
カタログ
三徳包丁
祇園にSPサイト出現
スノーピークストアで
リビシェル復活
ストアキャンプ・レポ
同じカテゴリー(スノーピーク)の記事
 カタログ (2011-02-11 20:54)
 三徳包丁 (2010-11-22 21:35)
 祇園にSPサイト出現 (2010-05-23 12:18)
 スノーピークストアで (2010-05-15 15:58)
 リビシェル復活 (2010-04-04 22:18)
 ストアキャンプ・レポ (2010-03-08 17:23)
この記事へのコメント
私もフタがテーブルから落ちるのを、ナイスキャッチした記憶があります(笑)ほんとSPにしては安いですね。
角型も気になりますが、旧モデルに滑り止めを検討中です・・・(爆
Posted by まはろ at 2009年05月14日 20:16
★まはろさん
旧モデルに滑り止め…
ゼヒ、開発して伝授ねがいます

いや、ホントに転がるんですよね~(笑)
Posted by nanamisaki at 2009年05月14日 22:27
SPにしてはとは思いますが、やっぱりセレブな値段ですね。
Posted by Ryoma at 2009年05月14日 22:57
nanamisakiさん、こんばんわ~。
 和武器は前々から気になってるんですけど、組み立てて~とか
いうのが面倒で、結局見てるだけ~~なんですよね~。
と、思いきやモンベルにもこのタイプがあったり、無印にも
あったりして、ちょっと最近再び気になりつつあります。
 転がらないってのが案外見落としそうで、結構ポイントですよね。
Posted by すな at 2009年05月14日 23:32
★Ryomaさん
たしかに、あくまでSPにしては…ですね(笑)
ぶっちゃけ、ネジにパッキンつけただけですもんね(爆)
Posted by nanamisaki at 2009年05月15日 00:07
★すなさん
こんばんわ~♪和武器の良さをお教えします。

①折れたバットの再利用なんよ~というウンチクが語れる
②食事を前にして、組み立てなければ食べられないという、じらされ感
③帰って洗ったあと、中まで乾きにくく、なかなかしまえないので、
ずっと見ていられる満足感

こんなにオ・ス・ス・メ♪(爆)
保育園のお食事会なんかで活躍しますね~。エコミーハー!?
Posted by nanamisaki at 2009年05月15日 00:25
これ無くなるってよく聞きますね。
洗ってる間に排水溝!なんて・・・。
我が家も注意しなくては。
Posted by てるゆき at 2009年05月15日 09:17
★てるゆきさん
やっぱりそうなんですか、私だけじゃなかったんですね♪
まったく、ちっこい部品なのであっちゅうまに無くなります
でも和武器で食べるとおいしく感じるような気がしますね
Posted by nanamisaki at 2009年05月15日 22:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
和武器
    コメント(8)