2014年06月21日
今期初カープ

交流戦でドロ沼9連敗を喫しながらも
リーグ上位キープの好調カープ。
6月21日、日ハム戦、ようやく今年初めての観戦に行きました。
朝8時に家を出て、新幹線で一路広島へ。

ゲートでアイスを食べながら開門待ち。

チケット売り切れの土曜日のデーゲーム、開門待ちも長蛇の行列でした。
今回開門ダッシュデビューの長女、
無事いつもの席をキープ。

試合開始までの3時間、いつものように
場内散策で買い物と買い食い。
一階のスタジアムカフェでRCCのカープ女子イベントを見学。
ゲストは佐々岡さん、ラッキーでした。






試合は4点ビハインドの5回裏、
怒涛の連打で一挙8点取って逆転。
球場のボルテージが上がったところで
大雨になり、そのまま雨天コールド勝ち。
うーん、もうちょっと長く楽しみたかった。
まあ、勝ち試合だから良しとするか。


先発:大瀬良
☆ 8ー4
2014年06月14日
初カット
我が家の長男、赤ちゃんの頃から髪がうすかったんですが、
3歳になった最近だいぶ伸びてきて、
また暑くなってきたこともあり、
初めて美容院に行きました。
お店は福山市にあるBIKKE(ビッケ)。
開店17周年を迎えられました。
岡山からは少し遠いけど、我が家では子供の
産まれて初めてのカットはみんなこちらでと決めてます。
初めての美容院に大ハシャギし、
最後は電池が切れて居眠りしながらも…、

スッキリサッパリし、大満足でした!

3歳になった最近だいぶ伸びてきて、
また暑くなってきたこともあり、
初めて美容院に行きました。
お店は福山市にあるBIKKE(ビッケ)。
開店17周年を迎えられました。
岡山からは少し遠いけど、我が家では子供の
産まれて初めてのカットはみんなこちらでと決めてます。
初めての美容院に大ハシャギし、
最後は電池が切れて居眠りしながらも…、

スッキリサッパリし、大満足でした!

2014年06月08日
フジメグさんと宮本選手!

先週に続いて空手の試合にゲスト来場された藤井惠さんと♪
学生柔道で活躍された後、ロシア発の格闘技サンボ全日本を8連覇。
総合格闘技に転向されてからは階級を超えた最強の称号、
パウンド・フォー・パウンド世界ランキング1位を長年守られました。
今日はアームレスリングで世界チャンピオンにもなられた
岡山出身の宮本真治選手も!来月には試合を控えられてます。
ぶっとくてカッチカチの上腕二頭筋、ハンパねえっす。
ビールでたるんだオイラのふとももの倍はある…(笑)。
世界トップレベルのプロ選手お二人のオーラに圧倒されながらも
とても気さくに話して下さり、ブログ掲載も快諾頂いて
ますますファンになる長女でしたっ!!
2014年06月01日
フジメグ
空手の講習会。
外部講師として来られた
総合格闘家の藤井惠さんとパチリ!
地元岡山の出身、秒殺女王の異名で長年、
世界一の座を守ってこられた
女子総合格闘技のトップ選手。
昨年惜しまれながら引退の後、
後進の指導にあたられてます。
プレッシャーのかかる試合での
自分の感情コントロールのお話しなど、
長女は大きな刺激を受けたそうで、
大ファンになったよう!

外部講師として来られた
総合格闘家の藤井惠さんとパチリ!
地元岡山の出身、秒殺女王の異名で長年、
世界一の座を守ってこられた
女子総合格闘技のトップ選手。
昨年惜しまれながら引退の後、
後進の指導にあたられてます。
プレッシャーのかかる試合での
自分の感情コントロールのお話しなど、
長女は大きな刺激を受けたそうで、
大ファンになったよう!
