2011年07月30日
おのみち住吉花火
↑↑
今日は尾道の花火大会です。
我が家ことし初の花火大会。
江戸時代から続く伝統のイベント、
さすがにすごい人出です。
ビールと、差し入れに頂いた
焼き鳥が最高に美味いス…!
やっぱり日本の夏は花火ですな♪
2011年07月25日
今日のお菓子
今日の高校野球、県予選でなんと母校が準決勝も勝ち、
創部以来長い歴史の中で、初の決勝進出を果たしました!
明日の決勝戦は、県下最強豪、甲子園常連校が相手なので、
かなり厳しい戦いになりそうですが、悔いのないよう頑張ってほしいです!!
営業車の中でラジオを聴きながら応援しようと思います。
話しは変わって、今日のお菓子…

岡山の名店、宗家源吉兆庵の清涼菓撰「冷やしあんとろり」です。
とろりとなめらかなあんにやわらかい涼小餅の入った、夏のお菓子です。
ここのお菓子、いいお値段するのでめったに食べられませんが、
たまには贅沢に…ってことで…(笑)
創部以来長い歴史の中で、初の決勝進出を果たしました!
明日の決勝戦は、県下最強豪、甲子園常連校が相手なので、
かなり厳しい戦いになりそうですが、悔いのないよう頑張ってほしいです!!
営業車の中でラジオを聴きながら応援しようと思います。
話しは変わって、今日のお菓子…

岡山の名店、宗家源吉兆庵の清涼菓撰「冷やしあんとろり」です。
とろりとなめらかなあんにやわらかい涼小餅の入った、夏のお菓子です。
ここのお菓子、いいお値段するのでめったに食べられませんが、
たまには贅沢に…ってことで…(笑)
2011年07月23日
高校野球
とはいっても高校野球です。
母校が珍しく県大会ベスト8まで
残ったので、卒業以来初めて、
応援に来ました!
選手の皆さんは悔いのないよう、
精一杯戦ってほしいものです。
2011年07月18日
なでしこジャパン!

FIFAサッカー女子ワールドカップ、日本代表優勝です!!
最後は興奮のPK戦でした。
ハラハラしましたが、ファウルも少なく
テンポ良い、気持ちのいい試合でしたね。
澤選手、カッコよすぎですな…。
女子サッカーってマイナースポーツだと思ってましたが、
とんでもない、立派なものでした。
世界一、スゴっ!
2011年07月13日
手足口病…

小児科に連れていくと、なんと
いま県内で流行してる手足口病ですと!!
それでも、こんな小さな子供が
かかるのは珍しいそうです(汗)
次女の幼稚園でも大流行してる
らしいので、送迎の時にでも
もらってきたのでしょうとのこと。
さすがにしんどそうで、
見てるのが辛い…。
2011年07月10日
誕生日!
きょう、7月10日は次女の5歳の誕生日でした。


一輪車にハマり、幼稚園での毎日の練習のかいあって、
数メートル乗れるようになりました。
非力な腕でぎこちなく抱っこし、泣かれつつも、
4ヶ月になる弟をいちばん可愛がってくれてます♪
そんな彼女、最近キャンプに行ってないのが不満だそうです…(笑)。


一輪車にハマり、幼稚園での毎日の練習のかいあって、
数メートル乗れるようになりました。
非力な腕でぎこちなく抱っこし、泣かれつつも、
4ヶ月になる弟をいちばん可愛がってくれてます♪
そんな彼女、最近キャンプに行ってないのが不満だそうです…(笑)。
2011年07月02日
広島VSヤクルト
家族で広島へ。
さすがにサーカスは大人気で人が多く、
入場制限も出たようです。
我が家は以前にpopyさんのブログ記事で
事前学習してたおかげで、早めに到着し
すんなり午前の部に入れました♪
その後、ママが広島のお友達と
お茶してるあいだ、手持ちぶさたなので、
急きょ子供たちを引き連れ
マツダスタジアムに来ました。
先発篠田はノックアウトされましたが、
これから打線の奮起に期待!!
【結果】
先発:篠田
6-5☆
2011年07月01日
倉敷で阪神VS横浜
↑↑
年に一度しかないマスカット球場公式戦です。
今日はなんと花火ナイター。
長男は生まれて初めての花火をガン見(笑)
そしてムスメたちは今日だけ、にわか虎キチ…♪
しかし、最近、野球ネタばっかだなあ(汗)。
【結果】
阪神10-1横浜