2009年12月30日
2009年12月28日
武井バーナーが…
アワワワ…
とつぜん、我が家にも来ました。

nanamisakiママと子供たちがナイショでポチってくれてたそうです!
どうりで、買ってもいいと言わないくせに、どれが欲しいのか詳細に
聞いてきてたわけか…。一生懸命アピールした甲斐がありました♪
(クリスマスプレゼントのはずが、歳暮シーズンで多忙の佐●急便の倉庫で
1週間放置プレイだったんだって…ヒドい…)
スタイル的には301の方が好きなのですが、芦田湖でレクチャー
いただいた師匠のアドバイスもあって501に。
しかし、なんか色々、工具がついてるし、説明書もよく分からんし、
はたして、私に使いこなせるんだか…(爆)
とつぜん、我が家にも来ました。
nanamisakiママと子供たちがナイショでポチってくれてたそうです!
どうりで、買ってもいいと言わないくせに、どれが欲しいのか詳細に
聞いてきてたわけか…。一生懸命アピールした甲斐がありました♪
(クリスマスプレゼントのはずが、歳暮シーズンで多忙の佐●急便の倉庫で
1週間放置プレイだったんだって…ヒドい…)
スタイル的には301の方が好きなのですが、芦田湖でレクチャー
いただいた師匠のアドバイスもあって501に。
しかし、なんか色々、工具がついてるし、説明書もよく分からんし、
はたして、私に使いこなせるんだか…(爆)
2009年12月27日
2009年12月26日
2009年12月25日
クリスマスプレゼント
2009年12月24日
クリスマスケーキ
毎年、クリスマスケーキは、nanamisakiママ&ムスメたちの手作りと
会社関係のお付き合いで購入の2個です(あ、今年は手作りまだ…)。
で、今回の購入はコレ。

フレッシュプリキュアのキャラが付いてるだけで千円高いです…(汗)
ま、その分ムスメたちはめちゃめちゃ喜びますが。
今晩サンタさんが来るのを楽しみにしてるみたい…♪
会社関係のお付き合いで購入の2個です(あ、今年は手作りまだ…)。
で、今回の購入はコレ。

フレッシュプリキュアのキャラが付いてるだけで千円高いです…(汗)
ま、その分ムスメたちはめちゃめちゃ喜びますが。
今晩サンタさんが来るのを楽しみにしてるみたい…♪
2009年12月23日
今日も楓
今日は朝からパワーズに行きました。
2月のストアキャンプの申し込み
してきましたよ~。
仕事の都合で父子参加、それも
バンガローですが…(笑)
そして、お約束の「楓」でお昼。
すでに満員です。
2009年12月22日
2009年12月19日
2009年12月17日
マッコリ
今週からほんとに寒くなってきましたね♪
チャリンコ通勤も、刺すような冷気に、心地よささえ感じます。
昨日は、すり減った自転車の前タイヤ、チューブ、それに変速機のワイヤーを交換し、
10年選手のママチャリが新車の味を取り戻しました。
今日は「不毛地帯」を見ながら、いま流行りのこのお酒、

↑
おとなり、韓国のどぶろく「マッコリ」!
帰宅途中、「やま●」で買いました。
アルコール度数は7%とビール並み、
甘くて飲みやすいのがブームの秘密なのでしょうか。
チャリンコ通勤も、刺すような冷気に、心地よささえ感じます。
昨日は、すり減った自転車の前タイヤ、チューブ、それに変速機のワイヤーを交換し、
10年選手のママチャリが新車の味を取り戻しました。
今日は「不毛地帯」を見ながら、いま流行りのこのお酒、

↑
おとなり、韓国のどぶろく「マッコリ」!
帰宅途中、「やま●」で買いました。
アルコール度数は7%とビール並み、
甘くて飲みやすいのがブームの秘密なのでしょうか。
2009年12月15日
パナレーサー
ネットより安かったので、コーナ●でこれ買いました!

パナレーサーのミニフロアポンプ。
かっこいいし、あくまで通勤自転車の空気入れとして…
いや、ほんとは、皆さんのブログ拝見すると、他の用途もあるみたいなので…(汗)
やっぱし欲しいアノ道具…

パナレーサーのミニフロアポンプ。
かっこいいし、あくまで通勤自転車の空気入れとして…
いや、ほんとは、皆さんのブログ拝見すると、他の用途もあるみたいなので…(汗)
やっぱし欲しいアノ道具…
2009年12月14日
広商生麺(イケメン)
話題の広商生麺(ひろしょうイケメン)をゲットしました!

広島商業高校の生徒さんによる模擬株式会社
「広商デパート」の名物商品です。
スープ・チャーシュー・麺が2人前パックで600円。

ちゃんと商標登録もしてあるそうです、本格的!
少し具をつけ足して作ってみました。
評判通りの美味しさ、
細ストレート麺に、豚骨しょうゆの濃厚スープがタマらんですっ!!


広島商業高校の生徒さんによる模擬株式会社
「広商デパート」の名物商品です。
スープ・チャーシュー・麺が2人前パックで600円。

ちゃんと商標登録もしてあるそうです、本格的!
少し具をつけ足して作ってみました。
評判通りの美味しさ、
細ストレート麺に、豚骨しょうゆの濃厚スープがタマらんですっ!!

2009年12月10日
ひさしぶりに…
所用があって、独身時代に住民だった
呉の街に、とても久しぶりに行きました。
懐かしくてパチリ!
昼間なのが残念ですが…。
しかし、黄ビルと呼んでたこのビル、
やっぱ黄色いな~(笑)
ちなみに、当時住んでた寮はあとかたも無く
まったくの更地になってました(爆)
2009年12月02日
シーズンランタン
スポオソでシーズンランタン見てきました。
やっぱりほれぼれするカタチ♪
森林の緑のイメージだったかな、
微妙な色だけど、
ガルウィングケースはかっこいいです。
26,250円は高嶺の花だな~…。