ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年07月21日

海の日

7月16日、娘たちと父子3人で海水浴に行きました。




渋川海岸
白砂青松の海岸線は約1キロメートルの長さを誇り
「日本の渚百選」や「快水浴場百選」にも選ばれる
岡山の超メジャー海水浴場です。

ちなみに1月に空手の寒稽古もココで行われました。
このときも海に入りましたが、あまりの冷たさに体の感覚ナシ(爆)。




半年ぶりに訪れたこの日は、梅雨明け直前の海の日で快晴!
カキ氷うまし!




なかなかキャンプに行かれないウップンを晴らしました!!







やっぱり夏は海ですね。片添にも行きたい!!!  

Posted by nanamisaki at 09:12Comments(2)お出かけ

2012年05月13日

山のぼり

5月12日、やまゆかさんファミリーにお誘いいただき
父子で近所の矢坂山に登りました。

登山のトの字も知らない我が家ですが、
こんな道を見ればガ然、登山気分が盛り上がりますっ!




…標高130mほどで、地元の幼稚園で定番の遠足コースらしいケド…(爆)

…で、1時間弱で頂上。




山でのおやつパーティはたまりません!!




うしろの土の部分はアリ地獄みたいになってて、
子供たちの格好の滑り台になってます。
(ダンボールソリ用意してもらってました♪)




けっこう歴史のある山らしく、古墳や戦国時代の山城跡、
古代の祭祀跡の大きな岩などがごろごろしてました。

家から見える山なんだけど、そんなことは全く知らなかったので、感動!

この日はとくに天気も最高で、岡山市内が一望できました。
大昔、このあたりが海だった頃、この山から魚の群れを見つけて
漁に出てたことから魚見山と呼ばれてるそうです。







命の洗濯ができた1日でした!






  

Posted by nanamisaki at 17:05Comments(12)お出かけ

2012年03月03日

スキー!!





ひな祭りの今日、
子供たちはいとこのお姉ちゃんと一緒に
スキーに出かけました。

今年は雪がたっぷりあるので、まだまだ
滑れるようですね。

さすがに子供は上達が早く、
かなり滑れるようになったようです♪

父は用事があり泣く泣く留守番…(涙)  

Posted by nanamisaki at 16:30お出かけ

2012年01月28日

スキー!

今日、子供たちはスキー。
ひろしま県民の森に出かけました。

今週の寒波でタップリ降り、
雪質もバツグンのようです♪




ワタシは夜用事があるため、
泣く泣く留守番…。
行きたかった…(涙)
  

Posted by nanamisaki at 10:40Comments(16)お出かけ

2011年05月05日

日応寺自然の森スポーツ公園

5月4日、日帰りで岡山市北区にある日応寺自然の森スポーツ公園に行きました。








  続きを読む

Posted by nanamisaki at 10:08Comments(6)お出かけ

2011年04月24日

新幹線みずほ


 ↑↑
新幹線みずほ、初体験です。
う~ん、快適♪

鹿児島まで走ってるそうです。
…広島までしか乗りませんが(笑)  

Posted by nanamisaki at 08:58Comments(0)お出かけ

2011年04月11日

お花見




日曜日、お天気が良かったので、
”岡山旭川さくら道”を散歩しました。

ここは川沿いに1㎞も桜が咲き乱れる、
岡山市内の定番お花見スポットのようです。




来年はここでゆっくりお花見しながら、プシュッとやりたい♪  

Posted by nanamisaki at 22:34Comments(4)お出かけ

2010年11月06日

焼き肉

 今日は「焼き肉や 楽」に来ました。
 リーズナブルなファミリー焼肉店なので
 甘く見てましたが、
 和牛一頭丸ごと買いのお店とのことで、
 なかなかどうして、かなり美味い。

 携帯クーポンで「ソフトクリーム無料」の
 サービスもムスメたちには嬉しいところです!

 お気に入りのお店ができました♪  

Posted by nanamisaki at 18:24Comments(4)お出かけ

2010年10月31日

モス

 近所にモスバーガーがあったので、
 お昼はお気に入りの
 モスチキンとクラムチャウダー。

 やっぱり美味い♪  

Posted by nanamisaki at 13:11Comments(12)お出かけ

2010年10月24日

市場でお寿司


 ↑↑
今日も中央市場に来ました(笑)。
ハロウィン祭りをやってました。

…で、お昼は市場の中のお寿司屋さん。
さすがにネタがデカい!  

Posted by nanamisaki at 13:32Comments(12)お出かけ

2010年10月19日

岡山市中央卸売市場

 ちょっと買い物に、
 中央市場に行きました。
 初めて入りましたが、
 青果に魚、肉…あと食事関係。
 いろんなものがあって、しかも安い。
 なかなか楽しい場所ですね~。

 次回はゆっくり来て、
 ここで海鮮丼を食べよう♪  

Posted by nanamisaki at 22:12Comments(8)お出かけ

2010年09月29日

かっぱ寿司で

 子供たち念願のかっぱ寿司に
 来ました(笑)。

 20組待ちでしたが、
 意外と早く順番が来ましたよ。  

Posted by nanamisaki at 19:00Comments(10)お出かけ

2010年09月12日

部屋さがし

 今日は新居探しで新しい街に来て
 不動産屋さんめぐり…。

 いろいろ考えて、家族全員で
 引っ越すことにしました。
 
 そうなると子供の学校のことなど、
 考えなければならないことが多く、
 アタマがパンクしそう(笑)。  

Posted by nanamisaki at 13:35Comments(16)お出かけ

2010年09月11日

灼熱のゴルフ

 今日は職場のさよならゴルフです。

 めっちゃ暑いです(滝汗)  

Posted by nanamisaki at 14:30Comments(8)お出かけ

2010年09月08日

マースカレー売り場


 ↑↑
ソレイユ内のアバンセの前にある「KALDI」。

いろんな珍しい調味料や食品を売ってて、のぞくと楽しいお店です♪

ここに、かの西山高原レジャー施設オフィシャルカレー(by Ryomaさん)である
「オリエンタルマースカレー」が売られてます!
だっちさん、要チェックですよ(笑)。

…て、ネタ写真撮るためだけに、仕事帰りにわざわざ行ったのに、
レトルト版しかなくて、ルーは売り切れでした…(爆)

やっぱり人気あるんですかね~?  

Posted by nanamisaki at 22:11Comments(8)お出かけ

2010年08月22日

自然食品の店

 今日は自然食品(健康食品?)の買出しです。

 福山市霞町にある長寿園さん。
 
 地味なお店ですが、こだわりの
 イイものを置いてあるので、
 ときどき、まとめ買いに来ます。

 でも健康食品って、
 意外と高いんですよね~(汗)
   

Posted by nanamisaki at 15:58Comments(6)お出かけ

2010年08月15日

羽根なし扇風機

 今日はヤマダ電機で家電をチェック。
 我が家の扇風機が寿命をむかえつつあり、
 気になったのがコレ…

 ダイソンの羽根ナシ扇風機!
 
 不思議な機械です。

 かっこいいし、風もスムース♪
 一躍、購入候補に踊り出ましたが…

 そのお値段を見て、
 アッというまに候補から消えました…(爆)

 まだ当分、今使ってるオンボロ扇風機で
 ガマンしようと思います(悲)  

Posted by nanamisaki at 20:14Comments(4)お出かけ

2010年08月13日

祇園で…


↑↑
今日は祇園。巨大遊具が出現してます。
ふたりとも、大興奮で遊びました。

このあと、同じく夏休み企画のお化け屋敷に入り
二人してカオが引きつり、号泣…。
次女にいたっては、出てからも30分くらい泣き続け、
トラウマになったかも…(笑)  

Posted by nanamisaki at 15:08Comments(6)お出かけ

2010年08月09日

美術館


↑↑ 
ファミリープールのあとは、定番コース、
ひろしま美術館で涼んでいきます。

いつもこの時期、このシチュエーションで、
フリーパスの年会費のモトを一気に取ります(笑)  

Posted by nanamisaki at 15:15Comments(2)お出かけ

2010年08月09日

ファミリープール


 今シーズン初、
 ファミリープールに来ました。
 平日ですが、暑いし
 夏休み期間なので満員です。
 
 なんの変哲もない、カレーライスが
 妙にウマいのは何故…?(笑)  

Posted by nanamisaki at 11:41Comments(6)お出かけ