2018年02月24日
2018年02月14日
2018年02月05日
寒波の大鬼谷'18
2月4〜5日、大鬼谷ACへ行きました。
大寒波到来で大雪予報、これは行かねば
てことでバンガローを予約しました。

翌日にかけての大雪に備え、着いてすぐにチェーンを装着。

雪遊びのあと、初めて高野温泉に行ってみました。
小さいがアットホームで良いお風呂でした。
夕方から激しくなってきた雪を見ながらの露天風呂が最高です。

近くの庄原市の支所、大雪の中のイルミネーションがきれい。

夜通し降り続いた雪で翌朝、久々に真っ白な雪景色の大鬼谷。

クルマも大変。


朝からひたすら雪遊び。
アイフォンのバッテリー劣化により
ちょっと外に出すと電源断…、で写真あまり撮れず(涙




道の駅たかので昼食を食べました。
ここのうどんは美味い。

帰り道、ひたすら雪道走行。

しかし雪の大鬼谷はたまりません。
大寒波到来で大雪予報、これは行かねば
てことでバンガローを予約しました。

翌日にかけての大雪に備え、着いてすぐにチェーンを装着。

雪遊びのあと、初めて高野温泉に行ってみました。
小さいがアットホームで良いお風呂でした。
夕方から激しくなってきた雪を見ながらの露天風呂が最高です。

近くの庄原市の支所、大雪の中のイルミネーションがきれい。

夜通し降り続いた雪で翌朝、久々に真っ白な雪景色の大鬼谷。

クルマも大変。


朝からひたすら雪遊び。
アイフォンのバッテリー劣化により
ちょっと外に出すと電源断…、で写真あまり撮れず(涙




道の駅たかので昼食を食べました。
ここのうどんは美味い。

帰り道、ひたすら雪道走行。

しかし雪の大鬼谷はたまりません。