ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年04月19日

てっこつカーニバルレポ

4月16日~18日、西山高原にて、
「野営仙人の会 西山てっこつカーニバル」
に参加しました。

てっこつカーニバルレポ



朝から参加のつもりでしたが、長女の参観日&懇談会が入った為、
西山高原に到着したのは17:00過ぎでした。

到着したものの、テント設営の意欲を萎えさせるに十分な、
しとしとと降り続く雨と寒さ…。そしてムスメたちの
「この前泊まったバンガローがイイ!」という熱烈なリクエスト…。
あっさり方針転換し、初日はバンガロー泊にしました(笑)

そして、大宴会場での前夜祭。
色んなお酒や皆さんの美味しいオツマミをいただき、大満足です。

日付が変わるまで楽しい宴が続いたのち、バンガローに帰宅。
手足の伸ばせる広々清潔なお風呂に入り、ぬくぬくベッドで爆睡しました。
このバンガロー、広々快適でほんとクセになります(汗)!

2日目、きのうとはうってかわって晴天、最高のキャンプ日よりです。
しげパパさんに手伝っていただいたおかげで、難なくリビシェル設営。

てっこつカーニバルレポ



てっこつカーニバルレポ


そしてこの日は大てっこつカーニバル本番、
まずはV字に「西山てっこつ連山張り」!圧巻です。

てっこつカーニバルレポ



てっこつカーニバルレポ


てっこつカーニバルレポ



てっこつカーニバルレポ



てっこつカーニバルレポ


そして、おまちかねYAKINIKUさんによる焼肉大会。80人分のお肉…
これはウマかった。島根和牛や、豚さん鶏さんを大火力のドラム缶コンロでジュージューと…

てっこつカーニバルレポ



てっこつカーニバルレポ



てっこつカーニバルレポ



その後、老若男女、参加者皆さん力を合わせ、てっこつ群を大移動。
皆さん焼き肉パーティでホロ酔いの中、この力仕事でさらにイイ気分に(爆)

縦にズラリと並べる、三十三間堂張りです。日本広しといえど、
ここでしか見られない光景です。もはやギネス登録しては!?

てっこつカーニバルレポ



てっこつカーニバルレポ



てっこつカーニバルレポ


子供たちも走り回ります♪

てっこつカーニバルレポ


そしてアッという間に夜になり、この日の宴会はお待ちかね、
「西山オヤジさんコンサート」で最高の盛り上がりに!
オヤジさんの歌で、私も子供たちと踊っちまいました…(笑)

てっこつカーニバルレポ


昼間の心地よい疲れもあって、この日は早々にシュラフにもぐりこみ、
朝までぐっすりでした。当然、西山ご来光・日の出も見れず…(爆)

ジェシーさんにいただいたシジミご飯サイコー。
贅沢な朝ごはんでした!

てっこつカーニバルレポ


最高の乾燥撤収日より、
ピンポン玉投げのお日さまコンテストなどでお祭りの最後を楽しみました。

てっこつカーニバルレポ



てっこつカーニバルレポ



あっという間に終了のときをむかえ、
楽しかった3日間のお祭りが終了しました。
ご一緒できました皆様、ありがとうございました!

てっこつカーニバルレポ



同じカテゴリー(西山高原)の記事画像
サマーフェスin西山高原レポ
サマフェスin西山高原
西山まったりキャンプ・レポ
うっかりキャンプ
西山高原
西山FCキャンプ・レポ
同じカテゴリー(西山高原)の記事
 サマーフェスin西山高原レポ (2011-08-08 22:29)
 サマフェスin西山高原 (2011-08-06 15:53)
 西山まったりキャンプ・レポ (2010-04-29 17:25)
 うっかりキャンプ (2010-04-24 16:55)
 西山高原 (2010-04-18 09:43)
 西山FCキャンプ・レポ (2010-03-23 21:12)
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
最後の写真の横断幕を持ってので腕が今日上がりません。(嘘爆

また次回もヨロシクお願いしますね!^^/
Posted by かわやん at 2010年04月19日 23:42
こんばんは~^0^
鉄骨お疲れ様でした~!
今回も大人数でゆっくりお話できませんでしたが
またご一緒した時は宜しくお願いします♪
Posted by しゅん at 2010年04月19日 23:51
お疲れ様でした^^
内容の濃い2日間でした(笑)
ボクも前夜祭参加したかった~><
子供たちがお世話になりありがとうございました^^
反省会は牛角で(爆)
Posted by だっち at 2010年04月20日 00:11
こんばんは、お疲れ様でした。
娘のスカートがおソロでしたね。(笑)
また次回よろしくお願いします。
Posted by D at 2010年04月20日 01:26
これはまたすごいイベントですねぇ~、圧巻です。
何家族、何人ぐらい集まってるんですか?

あの坂の下まで伸びる連結、すご過ぎです!
Posted by Kuradon at 2010年04月20日 06:21
てっこつ連山張り、80人焼肉大会!いずれも圧巻ですね!

にっくは、その頃・・・仕事で、夕方から片添で無理やりキャンプ
してました(笑)
Posted by にっく18にっく18 at 2010年04月20日 07:02
レポ早っ!
お疲れでした。
ロッジ→テントは大正解ですね。
間違ってもAM3:00に無理矢理インしちゃいけません(笑)
Posted by Ryoma at 2010年04月20日 15:07
あの鉄骨の数に圧倒されますよね。
まだ、現地へ行った事がないので実感がわかないんだけど、
早く現地へ行って、この状況を思い浮かべてみたいもんです。^^
Posted by ぷー at 2010年04月20日 18:32
こんばんは!

てっこつお疲れ様でした。
ウチの娘といっぱい遊んで頂きまして…
大変感謝しておりますm(__)m

次回も沢山遊んでやってください。
Posted by 蕎麦処 at 2010年04月20日 19:50
★かわやんさん
旗手、お疲れ様でした(笑)
楽しいイベントでしたね~
父子参加もさすがです。

またぜひぜひやりましょうね。
山陰遠征もしてみたいです!
Posted by nanamisaki at 2010年04月20日 20:18
★しゅんさん
お疲れ様でした!
わざわざサイトまでお越しいただき、
ありがとうございました♪
またぜひ遊んで下さいね。
しゅんさんのキレイな黄色いサイトが
印象的です!まじカッコよかった~♪

またぜひ遊んで下さいね。
Posted by nanamisakinanamisaki at 2010年04月20日 20:23
★だっちさん
お疲れ様でした~
ほんと内容の濃いキャンプでしたね。
今回子供たちがだっちさんとこの
お子さんと仲良くなれてとても
楽しかったようです!

反省会やりましょうね。牛角と球場も…(笑)
Posted by nanamisakinanamisaki at 2010年04月20日 20:27
★Dさん
お疲れ様でした!
ほんと、同じスカートで
嬉しくなりましたよ♪
Dさんちみたいなオサレを楽しむ
キャンプに憧れます!!
またぜひぜひご一緒して下さいね!
Posted by nanamisakinanamisaki at 2010年04月20日 20:30
★Kuradonさん
すごいでしょ。
総勢90人近く集まったそうです。
サイト真ん中から、あの西山の坂の
下までズラリと並ぶてっこつは圧巻でした。
これを見てると鉄骨テントが欲しくなります(汗)

いつか西山でご一緒しましょうね♪
Posted by nanamisaki at 2010年04月20日 21:30
★にっく18さん
ほんと、いくらテントがあっても
これだけ連山張りができるのは
西山高原をおいて他にはありえません(笑)

お仕事お疲れ様でした。
夕方から片添無茶キャン、いいですねえ。
我が家は片添には秋以降行ってないので、
禁断症状が出てます!!
Posted by nanamisaki at 2010年04月20日 21:36
★Ryomaさん
今回もいろいろお世話になりましたっ♪
ムスメがお嬢さんにめっちゃなついてしまい、
ずっとつきまとってました(笑)
西山のロッジ、家族みんな気に入っていて、
これはこれで西山の楽しみになりました(爆)
AM3:00イン、いつかやってみたいです!
Posted by nanamisaki at 2010年04月20日 21:42
★ぷーさん
ほんと、ふだんはあまり見ることのない
鉄骨が、これだけ並ぶと感動モンでした!
見てると欲しくなるんですよね~(汗)

ぜひこんど西山でご一緒しましょうね。
現地確認、現地確認(笑)
不思議な空気感に包まれ、
トリコになりますよ♪
Posted by nanamisaki at 2010年04月20日 21:47
★蕎麦処さん
こちらこそ、楽しく過ごすことができ、
ありがとうございました。
帰ってからも、「●●ちゃん、かわいかったね~」と
ムスメたちはずっと話してます♪

次回もぜひよろしくお願いしますね。
Posted by nanamisaki at 2010年04月20日 21:52
こんばんわ~
ホントにあっという間の出来事でしたね
色々な人との出会いが有って、
こういうイベントはいいですね~
でも、人が多くてなかなかお話しできませんでした
これを機に、宜しくお願いしますね

お気に入りに登録させて下さいネm(__)m
Posted by MiyaMiya at 2010年04月20日 23:02
おつかれさまでした。
すごかったですね!
2人してまだボーっとしています。

次回はゆっくりまったりキャンプしましょうね♪
Posted by すえぞう&ジェシー at 2010年04月20日 23:37
★Miyaさん
あっという間、楽しい楽しい
お祭りでしたね♪
ほんと、色んな出会いがあり、
楽しいものですね。

ぜひまたご一緒させて下さいね
お気に入り登録こちらこそ
お願いいたします!
Posted by nanamisaki at 2010年04月21日 22:45
★すえぞうさん&ジェシーさん
今回もほんとにお世話になりました!
たしかに、祭りのあとってカンジで
我が家もボ~ッとしてます(汗)

ゆっくりまったりキャンプ、したいですねえ。
とりあえず暑くなる前に…。
今回もキャンプ帰り、アンデルセンで
最終入荷分をゲットしておきました(笑)
Posted by nanamisaki at 2010年04月21日 22:48
おはようございます^^

先日はお疲れさまでしたm(__)m

凄いイベントでした~!!
参加出来て、本当に良かったと思います♪

また遠征します!!
その時は宜しくお願いします♪
今度はゆっくりと^^
Posted by mamonobumamonobu at 2010年04月22日 09:34
★mamonobuさん
お疲れ様でした。
秋田から遠路はるばる、尊敬します!!
楽しいキャンプでしたね。おいしい秋田土産、
お料理も感動しました。

またぜひ…といっても簡単ではありませんが(汗)
必ず再会しましょうね~♪
Posted by nanamisaki at 2010年04月22日 19:39
FCに続いてまたまた、nanamisaki家に出会えてなべ家は幸せでしたよ(^o^)
本当なら、2泊ご一緒できはずだったのが残念ですが…
また、ゆっくり普通の時(爆)にでも
お山に来てくださいね(管理人でもないのですが)
Posted by なべ家 at 2010年04月24日 00:58
★なべ家さん
こちらこそ、なべ家の皆様にお会いできて
嬉しかったです~。ほんと2泊ご一緒
したかったですね!
また普通のとき(爆)にもお山に
行きますね…………
わりとちかいうちに(笑)
Posted by nanamisaki at 2010年04月24日 06:24
おつかれさまでした^^

今回もイベント盛りだくさんで楽しかったですね♪
あゆりんがお邪魔しっぱなしで、すみませんでした><

次回は あたしもお邪魔してもいいですかぁ?#^^#

また お会い出来ることを楽しみにしています!
Posted by さなりん at 2010年04月27日 17:36
★さなりんさん
お疲れさまでした。とっても楽しい
イベントでしたね~♪
あゆりんお姉ちゃん、お邪魔だなんて
トンデモないっ!!!娘たちがひたすら
お世話になり、感謝感謝です。
あゆりんのシッカリさんっぷりには、
妻もひたすら脱帽でしたよ(笑)

次回はさなりんさんもゼヒご一緒に
遊んで下さいねっ!!
Posted by nanamisakinanamisaki at 2010年04月27日 22:41
ご参加ありがとうございました!

随分コメが遅くなってしまいましたが・・・・・・・(涙)
楽しかったですねぇ~
また!秋に、やっちゃいましょう(^^)
大人数でゆっくりお話できませんでしたが
今度は、ゆっくりまったりペースで考えますねぇ~

次回もご参加お待ちしております。

from オレゴンの小さな小屋より
Posted by AmericaAmerica at 2010年05月14日 20:24
★Americaさん
お疲れ様でした。
大人数のイベント運営、さぞ大変
だったことと思います。
おかげさまでとても楽しいキャンプになり、
家族全員、大満足で帰りました♪

またぜひ、ゆっくりまったりやりましょうね~
Posted by nanamisaki at 2010年05月15日 11:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
てっこつカーニバルレポ
    コメント(30)