ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2012年01月28日

スキー!

今日、子供たちはスキー。
ひろしま県民の森に出かけました。

今週の寒波でタップリ降り、
雪質もバツグンのようです♪

スキー!


ワタシは夜用事があるため、
泣く泣く留守番…。
行きたかった…(涙)


同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
海の日
山のぼり
スキー!!
日応寺自然の森スポーツ公園
新幹線みずほ
お花見
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 海の日 (2012-07-21 09:12)
 山のぼり (2012-05-13 17:05)
 スキー!! (2012-03-03 16:30)
 日応寺自然の森スポーツ公園 (2011-05-05 10:08)
 新幹線みずほ (2011-04-24 08:58)
 お花見 (2011-04-11 22:34)
この記事へのコメント
スキー行かれたんですね~!!
今はタップリと雪もあるし、しかも新雪だし最高でしょうね!!
私も早く行きたいんですがなかなか・・・(涙)
楽しんできてくださいね!!
Posted by らいす at 2012年01月28日 12:21
続けてスイマセン!
nanamisakiさんは留守番だったんですね^^!
子供さんたちと一緒に行きたかったでしょう。。。
今年は雪多いからまた行けますよね!
私も早く行きたいです!!!
Posted by らいす at 2012年01月28日 12:27
私も今日は仕事で遊びに行けません。

それなのに子供はスノボ

不公平だ!
Posted by たかみっちたかみっち at 2012年01月28日 15:01
子供のころはスキーといえば県民の森でした。
長いこと行ってないな~。
雪質は県内トップクラスですよね。

我が家も今週は諸事情で中止になっちゃったので残念です・・
Posted by U字 at 2012年01月28日 21:34
とうとう~ソリじゃ満足できずにスキーですかぁ~(笑)

子供は覚えるのが早いから、すぐに上手になっちゃいますね!

山陰にもスキー場たくさんあるので、今度はソリじゃなくてスキーしましょうかぁ~♪
Posted by ジェシー at 2012年01月29日 16:21
★らいすさん
折からの寒波で雪質は
最高だったようです。

ワタシもスキーに行きたいです。
いざ行こうと思うとスケジュールや
準備など、いろいろ大変ですよね。
Posted by nanamisaki at 2012年01月29日 22:08
★らいすさん
コメントあざっす♪

そうなんですよ、この日は泣く泣く
留守番でしたよ。
むしろ、ワタシ一人でも行きたいくらいです(爆)。
いや、らいすさん、二人で行っときますか♪♪

今年はようやく寒波が来ましたね~
雪害もあるようなので、喜んでばかりは
いられませんが、安全に楽しみたいですね。
Posted by nanamisaki at 2012年01月29日 22:13
★たかみっちさん
お仕事ご苦労さまでした
子供さん、スノボでしたね。あの記事拝見して
スノボにも激しく心が動かされてます♪

この週末は寒波後で雪も最高の状態で
ウィンタースポーツにはもってこいだったようですね。

オヤジ連合でスノボ、行っときますか(笑)
Posted by nanamisaki at 2012年01月29日 22:18
★U字さん
県民の森、我が家でお気に入りの
スキー場です。雪質トップクラスなんですか!
スキーマイスターのU字家にイロイロ教えて
いただかなければ…!!

本格的な冬将軍がやってきて、
出動回数も増えそうですね♪
Posted by nanamisaki at 2012年01月29日 22:22
★ジェシーさん
あとで動画を見せてもらったら、二人とも
スイスイ滑ってて、オヤジはすでにかなり
差をつけられ…(笑)

山陰のスキー場行きたいなあ。
やりますか、スキー合宿(笑)

でもキャンプ場の未整備な雪も魅力なんですよねっ!!
Posted by nanamisaki at 2012年01月29日 22:29
我が家から一番近いゲレンデまで車で30分。大山は最高ですよ♪
最近は次男(小2)三男(年少)のスキーレッスンでほとんど滑ってないです(T_T)
いつの間にか長男は滑れるようになってました。
子供の成長にはビックリさせられます(^_^;)
Posted by りょっさん at 2012年01月29日 22:33
そうそう、勝手ですがお気に入りに登録させていただきました。
Posted by りょっさん at 2012年01月29日 22:35
★りょっさんさん
ほんと、子供たちはスグに滑れるように
なるようですね。
こんどゲレンデに行ったら子供たちに
教えてもらうハメになりそうです(笑)

お、子供さんたち我が家と年齢がメチャ近のようですね♪
ぜひ、フィールドでもご一緒させて欲しいなあ~!
Posted by nanamisakinanamisaki at 2012年01月29日 22:47
★りょっさんさん
コチラこそ、お気に入り登録、
ヨロシクお願いします!!!
Posted by nanamisakinanamisaki at 2012年01月29日 22:48
こんばんは~
残念でしたね、居残りで。
って事は、奥さんが連れて行かれた???
とっても、逞しい!!我が家じゃ、考えられないっす。
我が家も昨日行ってきましたよ、県北のスキー場に。
だから、今日はなんだか肩が凝って・・・なんで肩が?(笑)
分かんないですが、悲しいかな・・・
それでは、週末のジョイント、楽しみにしてま~す!
Posted by チータパパ at 2012年01月29日 23:40
★チータパパさん
こんばんわ~
この寒波をのがして留守番するのは
辛かったですよ(笑)
ママと子供たちは、じいちゃんにスキーに
連れてってもらったようです!

お、チータパパ家も行かれたんですね。
こちらも県北にいいスキー場があるそうですね。
ワタシも行きたい…。

週末、たっぷり雪が残ってるといいですね!!!
Posted by nanamisaki at 2012年01月30日 22:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
スキー!
    コメント(16)