ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2009年10月05日

片添ヶ浜 ストアキャンプ

10月3~4日、片添ヶ浜で行われたスノーピークストアキャンプに
参加させていただきました。

前日の大雨で心配した天候も、当日はビックリするようなピーカン。

我が家はいつものランブリ6LXとレクタL。

片添ヶ浜 ストアキャンプ






レクタ下は、ことし我が家の定番のグランドシートでのお座敷スタイルです。
なにしろ、いつでもゴロ寝できるのがお気に入り。

片添ヶ浜 ストアキャンプ



管理人さんのさのっちさんにも大変お世話になりました♪

片添ヶ浜 ストアキャンプ



イベントキャンプの醍醐味、子供たち、ゲームとても楽しそうでした。

片添ヶ浜 ストアキャンプ



しかし、この暑さ。海に飛び込みたいくらい。

…とはいえさすがに10月なので、砂浜でも泳いでる人はいませんね…

片添ヶ浜 ストアキャンプ



…が、しかし…

うあああ…、我が子たちはフツーに泳ぎはじめました…(汗)

片添ヶ浜 ストアキャンプ


水温が高く、外より水の中の方が温かかったそうです。
さすがにそのまま、キャンプ場隣接の温泉に行きましたが…(笑)

サイトで食事をとったあと、またお楽しみのイベント。
お料理教室、本格派アウトドア料理はとても勉強になりました。
いつかキャンプでこんな料理を作ってみたい~。

片添ヶ浜 ストアキャンプ


そのあとは、フラダンスショー!
長女、名前だけ知ってた憧れのフラダンス、
ホンモノを見れて大感激してました。
11月のKATAZOE祭での続編も、期待マンマンの長女でした(笑)

片添ヶ浜 ストアキャンプ



片添ヶ浜 ストアキャンプ



片添ヶ浜 ストアキャンプ


この夜は中秋の名月を見ながら早々に出航…、いや、就寝(汗)。




…2日目早朝、海岸に出て、期待の日の出もバッチリ見えました♪


片添ヶ浜 ストアキャンプ



片添ヶ浜 ストアキャンプ



片添ヶ浜 ストアキャンプ


こんなに片添を満喫できてイイんでしょうか…(笑)

記念撮影、閉会式を終えたあと、サイトに戻って
遊んだり、昼寝したりしてノンビリ撤収…。

名残惜しく、片添ヶ浜をあとにしました。来月、KATAZOE祭までしばしのお別れです♪

のんびりと下道を帰ったあとは、近所のスーパー銭湯で汗を流しました。

片添ヶ浜 ストアキャンプ


今回のキャンプ、スタッフの方の入念なご準備と、奇跡の好天に恵まれ、
十二分にベストシーズンの秋キャンプを満喫することができました♪


同じカテゴリー(片添ヶ浜)の記事画像
'20真夏の片添
’19真夏の片添キャンプ
'18夏キャンプ片添
台風の片添キャンプ
片添'12夏
南国
同じカテゴリー(片添ヶ浜)の記事
 '20真夏の片添 (2020-08-10 23:24)
 ’19真夏の片添キャンプ (2019-08-12 22:00)
 '18夏キャンプ片添 (2018-08-19 22:15)
 台風の片添キャンプ (2014-08-05 23:22)
 片添'12夏 (2012-09-17 19:23)
 南国 (2012-09-01 18:03)
この記事へのコメント
お疲れさま~
ストアキャンプ、盛り上がったみたいですね!
片添祭りは行きますので、よろしくです(笑)。
Posted by しげパパ at 2009年10月05日 05:23
うわ~泳いだんですね。
それはすごいです。
水温はまだまだぬるいですけど
びっくりです。

KATAZOE祭ではもっとシンプルな曲を踊るんで
踊ってくださいね~

ありがとうございました。
Posted by さのっち at 2009年10月05日 11:36
盛り上がったようですね!
KATAZOE祭でお会いしましょう!
Posted by Ryoma at 2009年10月05日 12:18
お疲れ様でした♪
今回はサイトが近くてビックリしました(笑)
お座敷仕様は、とても参考になりましたが、
物欲にも日がついてしまいました・・・。
夜はどこに行かれたのかな?って思ってましたが、出航いや就寝されてたんですね・・・(爆
次回はゆっくりと飲みましょうね♪
Posted by まはろまはろ at 2009年10月05日 13:09
お疲れ様でした♪
楽しいストキャンでしたね。
何と言ってもお天気が最高でしたからね~
海水浴、ウラヤマシイ!(笑)
片添祭ではゆっくりとお話したいですね。
Posted by おおちゃんママ at 2009年10月05日 15:01
お疲れ様でした~!
お会いできてうれしかったです(笑)
次回は夜の部で盛り上がりましょうね!!
またよろしくお願いしますね!
Posted by らいすらいす at 2009年10月05日 18:58
★しげパパさん
たのしいストアキャンプでしたよ~
あっというまの2日間でした!

KATAZOE祭は3日間なので
少しゆっくりできそうですね。
楽しみにしてます。
Posted by nanamisaki at 2009年10月05日 20:02
★さのっちさん
たいへんお世話になりました。
さぞ準備が大変だったかと思います。

泳いだんですよ、なんの迷いもなく…(笑)

わたしも足だけ入りましたが、ほんとに水が温かくて、
びっくりしました。さすが南国!!

KATAZOE祭、フラダンス楽しみです♪
Posted by nanamisaki at 2009年10月05日 20:09
★Ryomaさん
盛り上がりました。秋晴れの
南国はパラダイスでした♪

KATAZOE祭、久々に
お会いできるんですね、
楽しみにしてますよ~
Posted by nanamisaki at 2009年10月05日 20:12
★まはろさん
おつかれさまでした~。
サイトご近所で嬉しかったです♪

夜、ソッコーで出航だったんですよ(悲)

次回はぜひ、ゆっくり飲みましょう。
Posted by nanamisaki at 2009年10月05日 20:19
★おおちゃんママさん
お疲れ様でした。ほんと、これ以上ない
好天で、とても楽しいキャンプでした♪

お料理ショー、親子ともども興味津津で
見入っちゃいましたよ。
海水浴、わたしも泳ぎたかったです(笑)
10月に泳げるとは…沖縄みたい!!

KATAZOE祭もよろしくお願いします。
Posted by nanamisaki at 2009年10月05日 20:25
★らいすさん
おつかれさまでした。
声かけていただいて嬉しかったです♪

ほんと、いい天気で最高でしたね。
我が家では、あの3月以来の好天片添でした。

次回、夜の部にお願いします!
Posted by nanamisaki at 2009年10月05日 20:28
先週末は、本当にいい天気でした。
ストアキャンプ、楽しかった様子がよく分かります。
片添はまだ行ったことはありませんが、
行ってみたいですね~。
Posted by I木@ソロI木@ソロ at 2009年10月05日 21:39
★I木@ソロさん
ストアキャンプ、楽しかったです♪
西山高原も盛り上がったみたいですね。

片添、そちらからは少し遠いですが、
ぜひ一度、行ってみてください。
南国パラダイスが待ってますよ(笑)
Posted by nanamisaki at 2009年10月05日 22:46
うらやましいくらい 楽しそうなストアキャンプですね~♪

片添…行ってみたいと思いつつ 
まだ訪れることができていない我が家です(笑)
Posted by なべ母 at 2009年10月06日 09:27
★なべ母さん
久しぶりだったんですが、
楽しいストアキャンプでしたよ~♪

片添、たしかにそちらからではけっこう遠いですよね。
ぜひ、西山FCの面々で遠征してみてくださいね。

PS.その時は呼んでください(笑)
Posted by nanamisaki at 2009年10月06日 22:17
こんばんわ。
帰られたあとでnanamisakiさんだったと
知りました。
片添祭ではゆっくりお話したいですね。(^_^)
Posted by ラーフルラーフル at 2009年10月07日 01:48
★ラーフルさん
いらっしゃいまし、コメントありがとうございます。
楽しいストアキャンプでしたね。
天候もよく、あっというまの2日間でした♪
KATAZOE祭でもぜひよろしくお願いいたします。

お気に入り登録させてくださいね
Posted by nanamisaki at 2009年10月07日 06:28
初めてコメントさせていただきます。
ストキャンでお隣だったBauerです。

実は、当日までnanamisakiさんのことはお名前しか知らなくて、お隣がnanamisakiさんってことがやすきちさんから帰る直前になってから聞きました。
ストキャンではほとんどお話できませんでしたが、次回はよろしくお願いします♪
Posted by BauerBauer at 2009年10月08日 20:50
★Bauerさん
コメントありがとうございます!
設営時、すぐに声をかけていただき嬉しかったです。
ブログは拝見して、お名前は存じ上げてましたが、
お隣さんだったんですね♪

次回も宜しくお願いいたします。
お気に入り登録させて下さい。
Posted by nanamisaki at 2009年10月08日 22:02
お久しぶりです。ご無沙汰してまぁ~っす(^_^)
楽しいストアキャンプお疲れ様でした。

>こんなに片添を満喫できてイイんでしょうか…(笑)

写真見てると、南の島のキャンプ場みたいに思えて素敵です。
1度と言わず、2度3度片添に行ってみたいんですけど、
自宅からの移動時間が・・・??現在思案中です。(笑)

朝日をしっかり拝んで「やまとの湯」に浸かり、サイト
でまったりしたいなぁ。(笑)
Posted by America at 2009年10月17日 13:19
★Americaさん
お久しぶりです!
…ですです、まさに素敵な南の島のキャンプ場です。
たしかに、そちらからだと、移動時間に
躊躇されるのもナットク出来ますが…(笑)

でも、ぜひ1度行ってみて下さい。
その価値はある場所だと思いますよ!!
Posted by nanamisaki at 2009年10月17日 15:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
片添ヶ浜 ストアキャンプ
    コメント(22)