2009年07月23日
片添ヶ浜 海キャンプ
7月18日~20日、片添ヶ浜にキャンプに行きました。
天候に不安はありましたが、そこは夏休みの3連休、
フリーサイトはほぼ満員、大盛況でした。
初日は文句なしの快晴です。

天候に不安はありましたが、そこは夏休みの3連休、
フリーサイトはほぼ満員、大盛況でした。
初日は文句なしの快晴です。
わが家も海の見えるサイトにランブリ6LXとレクタLを張りました。
やっぱりデカいので幕体だけでサイトはいっぱい。ってことでクルマは場外(笑)
今回も、前回SPWで新規投入したグランドシートを中心としたお座敷スタイルで…と、
あれこれレイアウトを考えながらから設営してると、
ん?あれ、ない、大事なモノがナイ…
んああ、グランドシート忘れたああ!!
痛恨の極み…。かさばるフロアマットだけ張り切って最初に車載し、
肝心のグランドシートを持って行くのを忘れてしまいました(汗)
そんなわけで、なんちゃってグランドシートお座敷スタイル。
今回のキャンプのメインテ-マはなんといっても海遊びです。
この連休、天候がかなり怪しいということで、
晴れてる間はサイトでまったりする間も惜しんで、とにかく砂浜に居ました。
初日は設営後から、夕暮れまでずっと海。
2日目も朝起きると、8時から海へ。
ムスメたちも久々の海に大コーフンで、遊びまくりました。
それにしても、やっぱり片添の海はキレイです。
この日も雨100%予報とは裏腹に1日なんとか雨も降らなかったためずっと海。
午後からは姪と甥2人(双子)も加わり海水浴を満喫しました。
夜は久々にキャンプに持ち出したダッチでローストチキンです。
火にかけて焼いてる間に交代で、キャンプ場場に隣接する温泉施設、
遊湯ランドへ汗を流しに行きました。
予定では1時間キッカリで帰り、ちょうどおいしく焼けるハズでしたが、
ついつい長風呂をしてしまい、サイトに戻ったのは1時間半後、
やっぱり焦げてしまいました(汗)
焦げたチキンも子供たちには好評で、アッというまになくなり、
置き火になった炭を見ながらお酒のマッタリタイム。
…と思いきや、真の恐怖が待っていました。
雨降りを予感させる湿度上昇のなか、
なんか視界が悪くなった気がして…、ふと気づくと周りには羽根アリの大群!
特に我が家は外灯の真下という好条件(笑)につき、
ものの数分で前が見えなくなるほどの羽根アリの群れ、目も開けていられないくらい!!
まるで恐怖映画のワンシーンそのものでした(汗)
コレ、レクタのセンター部分、幕体や他のグッズにもびっしり。
ランタンなど原型が分からないくらい群がってました。
子供たちが避難した管理棟でニッシーにお聞きすると、
やはり湿度によって、一瞬で大量に現れるそうです。大自然、恐るべしです。
最終日はやはり雨、まあ前半2日はなんとかもってくれたのでイイか…と。
とはいえやはり撤収時の雨はキツいです。
途中かなり激しく降ったりしました。
なんとか撤収を終え、びしょ濡れの幕体(テント・タープ)は、キャンプ場の
乾燥サービスをお願いしました。これ、思った以上に便利なサービスですね。
今回初めての夏の海キャンプ、覚悟してたよりは天候ももってくれて
海を楽しむことができました。また行きたいと思います。
Posted by nanamisaki at 22:53│Comments(18)
│片添ヶ浜
この記事へのコメント
やっぱり片添は最高ですね♪
しかし、ローストチキン美味しそうですね~。
今度フィールドでお願いします(笑)
グランドシートを忘れても、楽しそうな表情が良いですよ♪・・・(爆
しかし、ローストチキン美味しそうですね~。
今度フィールドでお願いします(笑)
グランドシートを忘れても、楽しそうな表情が良いですよ♪・・・(爆
Posted by まはろ
at 2009年07月23日 23:04

立派なチキンですね!!
料理してみたいです。
子どもさんの笑顔かわいいですね^^
赤色のゴーグル似合ってますょ~~
跡は付かなかったかしら・・・
料理してみたいです。
子どもさんの笑顔かわいいですね^^
赤色のゴーグル似合ってますょ~~
跡は付かなかったかしら・・・
Posted by 嫁@ジェシー at 2009年07月23日 23:46
楽しかったようですね~♪
ローストも美味しそうv(^^)
是非今度おねがいしますよ~
羽蟻の大群????
まいったよなぁ~ですね(笑
でも最終日は雨でも満喫できて
よかったですね(^^
ローストも美味しそうv(^^)
是非今度おねがいしますよ~
羽蟻の大群????
まいったよなぁ~ですね(笑
でも最終日は雨でも満喫できて
よかったですね(^^
Posted by YAKINIKU at 2009年07月24日 01:03
満サイトでしたか。
それは賑やかでしたね。
やっぱ夏は海に行かなきゃね。
羽アリ、片添でそんな経験ないだけに、ちょっと驚いてます。
大変でしたね。
ニッシー、キャンプ場に復帰したんですか?
それは賑やかでしたね。
やっぱ夏は海に行かなきゃね。
羽アリ、片添でそんな経験ないだけに、ちょっと驚いてます。
大変でしたね。
ニッシー、キャンプ場に復帰したんですか?
Posted by つぼちゃん at 2009年07月24日 07:26
羽アリ キモイですね。
満員御礼の片添え 凄いですね。
やはり夏は海です。満喫してる子供が良いですね。
ローストチキンはもう少しこぶりなチキンなら
OKだったと思いますよ。
上蓋に近いと焦げやすいですから・・・。
次回は食べさせて!!(爆)
満員御礼の片添え 凄いですね。
やはり夏は海です。満喫してる子供が良いですね。
ローストチキンはもう少しこぶりなチキンなら
OKだったと思いますよ。
上蓋に近いと焦げやすいですから・・・。
次回は食べさせて!!(爆)
Posted by てるゆき
at 2009年07月24日 08:10

おはようございます♪
楽しい雰囲気が伝わってきますね~(=^0^=)
砂浜に埋まっている nanamisakiちゃん めちゃカワイイ~☆
羽根アリの写真…凝視できません(×_×)
楽しい雰囲気が伝わってきますね~(=^0^=)
砂浜に埋まっている nanamisakiちゃん めちゃカワイイ~☆
羽根アリの写真…凝視できません(×_×)
Posted by なべ母 at 2009年07月24日 09:10
羽アリ・・・。
これはたまらないなぁ~
海キャンもいいですねぇ。
我が家の片添デビューはいつだろう(笑)
これはたまらないなぁ~
海キャンもいいですねぇ。
我が家の片添デビューはいつだろう(笑)
Posted by Ryoma at 2009年07月24日 10:34
★まはろさん
片添、瀬戸内のハワイは最高です。
この季節、そこにいるだけでワクワクする場所ですね。
チキン、もう少し練習していきます(爆)
グランドシートも忘れずに…
片添、瀬戸内のハワイは最高です。
この季節、そこにいるだけでワクワクする場所ですね。
チキン、もう少し練習していきます(爆)
グランドシートも忘れずに…
Posted by nanamisaki at 2009年07月24日 21:11
★嫁@ジェシーさん
丸ごとチキン、見た目が楽しいですよね。
ジェシー料理長の丸鶏料理、
ふつーに食べてみたいんですケド(笑)
ゴーグル、家の中でもつけたがります(爆)
丸ごとチキン、見た目が楽しいですよね。
ジェシー料理長の丸鶏料理、
ふつーに食べてみたいんですケド(笑)
ゴーグル、家の中でもつけたがります(爆)
Posted by nanamisaki at 2009年07月24日 21:18
★YAKINIKUさん
楽しかったです。夜は湿度が高くて暑かったけど…
羽蟻、ホント「まいったよなあ~」そのものでした(笑)
この時期は雨が冷たくないのが救いですね。
夏の大鬼谷にも行きたいです。
楽しかったです。夜は湿度が高くて暑かったけど…
羽蟻、ホント「まいったよなあ~」そのものでした(笑)
この時期は雨が冷たくないのが救いですね。
夏の大鬼谷にも行きたいです。
Posted by nanamisaki at 2009年07月24日 21:22
★つぼちゃん
賑やかでした♪夏は海!ですね。
羽アリ、ほんとにスゴいんですよ~
あっという間に増えて、レクタ下を占領されました。
帰ってもグッズの間から連れ帰ったヤツらが
時々出てきてます(爆)
ニッシー、この日の当直で急きょ
臨時登板されたみたいです。
賑やかでした♪夏は海!ですね。
羽アリ、ほんとにスゴいんですよ~
あっという間に増えて、レクタ下を占領されました。
帰ってもグッズの間から連れ帰ったヤツらが
時々出てきてます(爆)
ニッシー、この日の当直で急きょ
臨時登板されたみたいです。
Posted by nanamisaki at 2009年07月24日 21:31
★てるゆきさん
すっげーキモいです(爆)
机上の食べかけの食品も全滅でした(悲)
チキン、たしかに押し込んで無理やりフタしました(爆)
そっか、もう少し小ぶりなのにすればいいんですね。
次回リベンジしたいです。
すっげーキモいです(爆)
机上の食べかけの食品も全滅でした(悲)
チキン、たしかに押し込んで無理やりフタしました(爆)
そっか、もう少し小ぶりなのにすればいいんですね。
次回リベンジしたいです。
Posted by nanamisaki at 2009年07月24日 21:35
★なべ母さん
楽しかったです~♪
職場でビックリされるほど日焼けしましたけど。
砂に埋まるの、ふたりとも気に入ってましたね~
次回は私も埋まりたいです(笑)
羽根アリ、その場で凝視すると目の中に入ってきます(爆)
楽しかったです~♪
職場でビックリされるほど日焼けしましたけど。
砂に埋まるの、ふたりとも気に入ってましたね~
次回は私も埋まりたいです(笑)
羽根アリ、その場で凝視すると目の中に入ってきます(爆)
Posted by nanamisaki at 2009年07月24日 21:40
★Ryomaさん
ひとつ良かったのは子供のボキャブラリーが
増えたこと、「羽アリ」という(笑)
片添デビュー、是非してみて下さい。
海キャン、想像以上によかったです♪
ひとつ良かったのは子供のボキャブラリーが
増えたこと、「羽アリ」という(笑)
片添デビュー、是非してみて下さい。
海キャン、想像以上によかったです♪
Posted by nanamisaki at 2009年07月24日 21:44
片添のレポ、読ませていただきました。
こんな楽しいレポを読むと、断然、片添に行きたくなりますね。
まあ、羽アリはノーサンキューですが・・・・。(笑)
こんな楽しいレポを読むと、断然、片添に行きたくなりますね。
まあ、羽アリはノーサンキューですが・・・・。(笑)
Posted by I木@ソロ at 2009年07月25日 15:39
★I木@ソロさん
片添…ホント楽しいところなんです♪
是非行かれてみて下さいね。
羽根アリ…もうマジでノーサンキューですが。
初日は全然いませんでしたので、
やはり天候次第かな。
片添…ホント楽しいところなんです♪
是非行かれてみて下さいね。
羽根アリ…もうマジでノーサンキューですが。
初日は全然いませんでしたので、
やはり天候次第かな。
Posted by nanamisaki at 2009年07月25日 22:06
こんばんは、テント届きましたか?
息子が一生懸命たたみました。
レクタが形がシンプルなんで任せたんですが
なかなか小さく畳めないんですよ。
「大きくしたらお客さんがたくさんお金を払わんといけんのんじゃけ小さく畳め」って指導しました。(笑)
またぜひ遊びにお越しくださいね。
秋ならサイトをはみ出して使用できますから
広く使えますよ。
ありがとうございました。
息子が一生懸命たたみました。
レクタが形がシンプルなんで任せたんですが
なかなか小さく畳めないんですよ。
「大きくしたらお客さんがたくさんお金を払わんといけんのんじゃけ小さく畳め」って指導しました。(笑)
またぜひ遊びにお越しくださいね。
秋ならサイトをはみ出して使用できますから
広く使えますよ。
ありがとうございました。
Posted by さのっち at 2009年07月25日 23:09
★さのっちさん
そうだったんですね。あれだけのモノなので
かなりの送料を覚悟してましたが、
コンパクトに梱包して頂いてて安くて
感動モンでした。
ぜひまた行かせてくださいね。
そうだったんですね。あれだけのモノなので
かなりの送料を覚悟してましたが、
コンパクトに梱包して頂いてて安くて
感動モンでした。
ぜひまた行かせてくださいね。
Posted by nanamisaki at 2009年07月26日 09:19