2010年08月04日
アンナG
我が家のワインオープナー「アンナG」です。

愛敬のある外見に、意外とがっしりした作り、

数年前、友人にお祝いでいただいて以来、ずっと愛用しています♪
…あ、ふだんは激安焼酎なので不要です…(爆)

愛敬のある外見に、意外とがっしりした作り、

数年前、友人にお祝いでいただいて以来、ずっと愛用しています♪
…あ、ふだんは激安焼酎なので不要です…(爆)
Posted by nanamisaki at 23:49│Comments(6)
│お酒
この記事へのコメント
アレッシィのですね。
我が家も爪楊枝入れやら綿棒入れやらありますが、
愛嬌があってかわいらしいです(^^)
ちなみにペーパーホルダーは、
意外に合うペーパーホルダーが無いので・・・
要注意ですww
我が家も爪楊枝入れやら綿棒入れやらありますが、
愛嬌があってかわいらしいです(^^)
ちなみにペーパーホルダーは、
意外に合うペーパーホルダーが無いので・・・
要注意ですww
Posted by のーみ at 2010年08月05日 07:17
おしゃれな、ワインオープナーですね~♪
にっくの家は、T字型のいわゆるってオープナーしか
ありません(笑)
もっぱら、第三のビールを飲んでますから使ってませ~ん!
にっくの家は、T字型のいわゆるってオープナーしか
ありません(笑)
もっぱら、第三のビールを飲んでますから使ってませ~ん!
Posted by にっく18
at 2010年08月05日 07:44

何だかロボットみたいな感じですね。
味がある色合いがいいなぁ~
味がある色合いがいいなぁ~
Posted by Ryoma at 2010年08月05日 09:37
★のーみさん
その通り、アレッシィです♪
アハハ、爪楊枝入れ、我が家にもあります。
ペーパーホルダー…たしかにここの雑貨、
あまり実用的ではないものも多く…(笑)
たとえば、ウチにあるゆで卵作り器、
使用時には通常の倍はデカい鍋が必要です(爆)
その通り、アレッシィです♪
アハハ、爪楊枝入れ、我が家にもあります。
ペーパーホルダー…たしかにここの雑貨、
あまり実用的ではないものも多く…(笑)
たとえば、ウチにあるゆで卵作り器、
使用時には通常の倍はデカい鍋が必要です(爆)
Posted by nanamisaki
at 2010年08月05日 22:16

★にっく18さん
これは意外と実用的なので、
気に入って使ってます♪
不器用な私はT字ので開けると
コルクが途中で折れてしまいます(爆)
あ、わたしも普段は必要ありません~(笑)
これは意外と実用的なので、
気に入って使ってます♪
不器用な私はT字ので開けると
コルクが途中で折れてしまいます(爆)
あ、わたしも普段は必要ありません~(笑)
Posted by nanamisaki
at 2010年08月05日 22:19

★Ryomaさん
ハハハ、たしかにロボットみたいです。
スターウォーズのドロイドみたい(笑)
のーみさんも言われてる通り、ここの
小物は愛嬌のあるカタチと、色合いが
なんともいえず、ツボにハマります♪
ハハハ、たしかにロボットみたいです。
スターウォーズのドロイドみたい(笑)
のーみさんも言われてる通り、ここの
小物は愛嬌のあるカタチと、色合いが
なんともいえず、ツボにハマります♪
Posted by nanamisaki
at 2010年08月05日 22:22
