ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2010年07月22日

海の日キャンプ(初日編)

7月17日~19日、3連休を利用して海キャンプに行きました。
2年連続となる海の日キャンプは、昨年10月ストキャン以来、
やっと訪れることができた片添ヶ浜!

海の日キャンプ(初日編)




前々から、ネットでチェックしても予約いっぱいだったので、完全にあきらめてました。
ところが、前日夕方にダメモトでTELしてみると、
サイトに空きがでたとのこと。聞いた瞬間気分は南国へ…♪

まったく準備していないうえに、前日夜はカープ観戦だったので
朝ゆっくり準備し、出発はお昼前…到着は昼かなり過ぎでした。

到着するとさっそく、先に設営されていたにっくさん
それにデイ襲撃組のてるゆきさんしげパパさんがサイトに
来て下さり、ウェルカムビールをいただきました♪
そして、炎天下、設営まで手伝っていただき感謝感謝♪

さらに今回、嬉しいサプライズ再会が!!
昨年の海の日キャンでお隣さんで、さらに秋の芦田湖でもご一緒した
釣りキャン名人ブロガーのキタさんと、今回もお隣りサイトに!
毎度おさわがせします…m(__)m

今回、我が家はリビシェル&インナーテントにレクタL。
サイトは広々、海も温泉も近くてヨカッタです。

海の日キャンプ(初日編)


設営中、汗が吹き出し意識はモウロウと…(爆)
子供たちの矢の催促もあり、クールダウンを兼ねて海へ行きました。
さすが海の水は冷たかった~。
火照った体がアッというまに冷却される瞬間、めっちゃ快感でした(笑)
子供たちも大はしゃぎ!

海の日キャンプ(初日編)


夕方になり、キャンプ場隣接の温泉でサッパリしたのち夕食。
この日は焼き焼き…お肉とサンマを焼きました。

海の日キャンプ(初日編)


いつもは肉ばかり、キャンプで魚を焼いたのは実は初めてでしたが、良かったです♪
次回は片添周辺のお店で魚介類を仕入れて焼きたいなあ。

夕食後はにっくさんのサイトへお邪魔し、宴会♪

海の日キャンプ(初日編)


豪勢な肴たちをいただきましたよ。
きたちゃんさん差し入れのアサリ、
長女が美味い美味いとおかわりしてました!

海の日キャンプ(初日編)


にっくさん特製の燻製…、しっかり香りがついててこりゃ美味いわ。

海の日キャンプ(初日編)


さらに、キタさんがたった今釣ってこられたアジの刺身、
こんな夜中に屋外で新鮮な刺身が食べられるとは…。めっちゃウマっ!!

海の日キャンプ(初日編)


海の日キャンプ(初日編)



にっくさん、さのっちさん、キタさんと少人数ならではの
ディープな会話に花が咲きました(笑)

日付が変わった頃、急激な睡魔に襲われ、
「明日の日の出は無理だな~」と思いながら、テントで深い眠りにつきました。

                               ~つづく


同じカテゴリー(片添ヶ浜)の記事画像
'20真夏の片添
’19真夏の片添キャンプ
'18夏キャンプ片添
台風の片添キャンプ
片添'12夏
南国
同じカテゴリー(片添ヶ浜)の記事
 '20真夏の片添 (2020-08-10 23:24)
 ’19真夏の片添キャンプ (2019-08-12 22:00)
 '18夏キャンプ片添 (2018-08-19 22:15)
 台風の片添キャンプ (2014-08-05 23:22)
 片添'12夏 (2012-09-17 19:23)
 南国 (2012-09-01 18:03)
この記事へのコメント
ふふふ、楽しかったですね~!
レポ拝見させていただいて、また、行きたくなってきましたよ!

nanamisakiさんとキタさんの再会は運命的な香りがぷんぷん!
絶対今後もありますね!間違いない(笑)

つづきを楽しみしてますよ~!
Posted by にっく18にっく18 at 2010年07月23日 01:29
はじめまして

もったんパンダと申します。
同じ日に片添でキャンプしてました。
サイトは少し離れたG4でひっそりしてました。

今回はご挨拶できませんでしたが、
次回お会いした時はよろしくお願いします。
Posted by もったんパンダもったんパンダ at 2010年07月23日 09:06
こんにちは~!
片添は気持ちよさそうですね~!
猛暑・・・大丈夫でしたか?

にっくさんの燻製・・・
ほんと、おいしそう~(*´ρ`*)ジュル~

前記事の「Cafe misaki」が
気になります(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
Posted by misaki at 2010年07月23日 13:51
★にっく18さん
ほんと、日焼けあとがツラいですが、
早くまた行きたいですね♪

キタさんとの運命の再会は、ほんと
今後も必ずまたあるでしょう…
てか、あの宴会の続きやらなきゃ(笑)
Posted by nanamisakinanamisaki at 2010年07月24日 00:02
★もったんパンダさん
コメントありがとうございます♪
てるゆきさんからお名前と、今回
来られてるってお話しを聞いてました。
サイトがG4だったんですね。

次回、ぜひご一緒に宴会しましょうね!
Posted by nanamisakinanamisaki at 2010年07月24日 00:05
★misakiさん
片添、日中は海にいたし、
夜は寒いくらいの空気だったので、
全く大丈夫でした。
にっくさんの燻製ほんと最高でしたよ。

CAFEの名前、やっぱ気になりました?
我が家もです(笑)
Posted by nanamisakinanamisaki at 2010年07月24日 00:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
海の日キャンプ(初日編)
    コメント(6)