2012年03月07日
オープン戦!
今日は倉敷マスカット球場にて、広島VS巨人のオープン戦が行われました。
実に岡山でのカープ戦は3年ぶりだそうです。
この日に合わせ休暇を取ったワタシ、次女と開門時間に到着。

球場では地元B級グルメ屋台がでたり、この週末にこの球場でオープン戦のある
楽天にちなんで東北地方応援の名産品販売など、まさにお祭り状態でした♪
平日昼間にもかかわらずサスガ巨人戦で、1万人をゆうに超え、
なんと、巨人側のA指定席は売り切れてました。

学校があった長女は、長男やママと遅れて到着。



試合内容のほうは、前半は凡打の山。今年も得点力に不安が…(汗)。
終盤には意地を見せ、なんとか追いついてくれて大盛り上がり!!
ただ、最後は堂林選手のヒットに暴走…いや、積極果敢に走った1塁ランナー丸が
3塁であえなくタッチアウトでゲームセット。やや消化不良の感が残ったかな。

でも、その最後にヒットの堂林選手、振りも鋭いしことしはイケる予感♪

それにしても行くたび思いますが、倉敷マスカットスタジアムはいい球場です。
カープ、公式戦も使って欲しいなあ!
実に岡山でのカープ戦は3年ぶりだそうです。
この日に合わせ休暇を取ったワタシ、次女と開門時間に到着。
球場では地元B級グルメ屋台がでたり、この週末にこの球場でオープン戦のある
楽天にちなんで東北地方応援の名産品販売など、まさにお祭り状態でした♪
平日昼間にもかかわらずサスガ巨人戦で、1万人をゆうに超え、
なんと、巨人側のA指定席は売り切れてました。
学校があった長女は、長男やママと遅れて到着。
試合内容のほうは、前半は凡打の山。今年も得点力に不安が…(汗)。
終盤には意地を見せ、なんとか追いついてくれて大盛り上がり!!
ただ、最後は堂林選手のヒットに
3塁であえなくタッチアウトでゲームセット。やや消化不良の感が残ったかな。
でも、その最後にヒットの堂林選手、振りも鋭いしことしはイケる予感♪
それにしても行くたび思いますが、倉敷マスカットスタジアムはいい球場です。
カープ、公式戦も使って欲しいなあ!