2011年11月28日
片添祭2011
11月26~27日、家族で片添祭に行ってきました。
昨年に続いて参加の、お気に入りイベントキャンプです。
(写真はさのっちさんblogよりいただきました)

片道270㎞のドライブ、朝6時出発で、9時半にキャンプ場に到着でした。
最近は週末にかぎって雨が多いですが、この日は晴れ!サスガ片添で気温も高く、
前日までの極寒が信じられないくらいあたたかで、設営中は半袖でした。
今回も個別サイト。電源完備で快適♪。

お昼にくまぽんさんにいただいた”くまパン”。まずそのカタチにゾッコンのムスメたち!
んで、味も激ウマ、家族全員「オー」と歓声をあげました~。マジ習いたいんですケド!!

メインイベントの便サン飛ばし。仮装すれば大幅な距離アップのオマケつきです。
皆さんとても凝った演出で、普通に飛ばすよりも何倍も盛り上がりました!

ムスメたちは最近始めた空手の衣装で参加して、6mのオマケをいただきました♪

この後、ムスメたちは1年ぶりに再会かなったケイタパパさんちのお嬢様姉妹と
ずっと遊んでいただき、フリマまで体験させてもらって大満足でした。
夕方、日が落ちたころから気温がグッと下がり、
武井君に火を入れ、あとはつけっ放しにしてました。
早くに夕食を終えたあと、ロミさんからいただいたカニをツマミに
チビリチビリやりながら(これゼイタク!)、サイトでまったりしてたら、
朝3時半起床の影響か、21時には睡魔が限界に達し、
早々に寝てしまいました、ハハハ。

翌朝、日の出を見るべく散歩に出ましたが、曇りのため、太陽は出てこず。
ひたすら石投げに精を出すムスメたち…これはこれでハマってたなあ(笑)。

全員で記念撮影のあと、ボチボチ撤収し、寄り道しながらのんびり帰りました。

ご一緒できましたキャンパーさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました!!!

昨年に続いて参加の、お気に入りイベントキャンプです。
(写真はさのっちさんblogよりいただきました)

片道270㎞のドライブ、朝6時出発で、9時半にキャンプ場に到着でした。
最近は週末にかぎって雨が多いですが、この日は晴れ!サスガ片添で気温も高く、
前日までの極寒が信じられないくらいあたたかで、設営中は半袖でした。
今回も個別サイト。電源完備で快適♪。

お昼にくまぽんさんにいただいた”くまパン”。まずそのカタチにゾッコンのムスメたち!
んで、味も激ウマ、家族全員「オー」と歓声をあげました~。マジ習いたいんですケド!!

メインイベントの便サン飛ばし。仮装すれば大幅な距離アップのオマケつきです。
皆さんとても凝った演出で、普通に飛ばすよりも何倍も盛り上がりました!

ムスメたちは最近始めた空手の衣装で参加して、6mのオマケをいただきました♪

この後、ムスメたちは1年ぶりに再会かなったケイタパパさんちのお嬢様姉妹と
ずっと遊んでいただき、フリマまで体験させてもらって大満足でした。
夕方、日が落ちたころから気温がグッと下がり、
武井君に火を入れ、あとはつけっ放しにしてました。
早くに夕食を終えたあと、ロミさんからいただいたカニをツマミに
チビリチビリやりながら(これゼイタク!)、サイトでまったりしてたら、
朝3時半起床の影響か、21時には睡魔が限界に達し、
早々に寝てしまいました、ハハハ。

翌朝、日の出を見るべく散歩に出ましたが、曇りのため、太陽は出てこず。
ひたすら石投げに精を出すムスメたち…これはこれでハマってたなあ(笑)。

全員で記念撮影のあと、ボチボチ撤収し、寄り道しながらのんびり帰りました。

ご一緒できましたキャンパーさん、スタッフのみなさん、ありがとうございました!!!
